(出典 rpr.c.yimg.jp)


そんなん言い出したらキリがない

1 ばーど ★ :2019/04/01(月) 19:41:15.71

新元号「令和」に中国から批判の声「平和ゼロに通じる…」

 4月1日、政府による閣議決定で、新しい元号が「令和(れいわ)」であると発表された。菅官房長官によると、出典は日本最古の歌集である「万葉集」から。

《初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす》

 という歌から引用したもので、日本の古典に由来する元号は初めてとなる。安倍首相は談話で、「人々が美しく心を寄せ合うなかで、文化が生まれ育つ」と「令和」に込められた意味を説明した。

 周辺諸国でも新元号が速報で報じられたが、いち早く反応したのは、漢字の祖国である中国だ。これまで『四書五経』に代表される漢籍を典拠としてきただけに、歴史上初となる国書に基づく新元号に、中国でも大きな話題を呼んだ。

 経済的にも文化的にも上から目線な中国人の目には、「令和」という元号はどのように映るのだろうか?

「『しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号だ』。こんな声が多々、見られます。

 まず、『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため、『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。

 これは「諧音(シエイン)」という同音異義語のことで、避けるべき用法です。中国人であれば常識中の常識、安倍はそんなことも頭が回らないのか、というわけです」(中国在住ジャーナリスト)

『令』という漢字は、もともと『命令する』『~させる』という意味を持つ。

「ネットの投稿欄では、『平和を強いるとは、侵略の歴史を忘れた小日本(日本の蔑称)の考えそうな元号だ』という辛辣な意見も多いですね。『日本人は教養がない』『センスがない』という意見も相次いでいます」(同前)

 そんな中国人の声をよそに、令和元年は5月1日より始まる。

4/1(月) 16:43
SmartFLASH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00010005-flash-peo

(出典 lpt.c.yimg.jp)


関連スレ
【令和】中国・新華社通信「万葉集も中国の詩歌の影響。中国の痕跡消せぬ」…出典張衡の韻文「帰田賦」だと主張する声も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554112417/
【令和】「日本の元号、ついに脱中国」=新元号決定で中国メディアが速報
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554107701/

★1が立った時間 2019/04/01(月) 19:09:36.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554113376/





5 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:42:20.60

>>1
馬鹿「日本のは魔改造だから」


87 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:20.15

>>5
識者「支那のは自己破壊した廃産物だから」


20 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:43:20.92

>>1
余計なお世話


37 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:21.03

>>1 一つの読み方しかしない支那の使用法などどうでもいい。


44 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:39.95

>>1
お前らも漢や唐からの借り物だろw


45 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:41.56

>>1
ここは日本です


はい論破


74 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:45:42.10

>>1
文選にもある文言なんだが?
中国式の発音なんて知らねーし


76 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:45:50.30

>>1
日本は中国じゃねぇしw


96 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:34.91

>>1
大事なのはその文字の持つ意味やろ
同じ発音の文字をどうこう言うのが漢字のなんたるかなんですか?


98 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:41.13

>>1
支那で言う「平和」って「平上がり=ピンフ」だろw


4 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:42:17.13

自分も令和に良くないものを感じたけど、中国解説が合うわ…
漢字の意味とか考えるとね

まぁ、こう言われると日本は意地でも平和にするしかないな


6 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:42:28.97

遂に表意文字の意味まで分からなくなったのか

中国終わったな


78 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:06.33

>>6
あっちも詩において同じ音でかける文化があるからなぁ


7 ホセ メンドウサー& ◆5ip8.lEEInJP :2019/04/01(月) 19:42:34.51

ファーストガンダムで例えると
どんな状況ですか?


36 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:16.34

>>7
禿がアムロの故郷を沖縄にしようとしたが、
大人の事情でなかったことになった。


16 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:43:14.66

文句を言う人はどんなのが出ても文句を言う


52 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:54.64

>>16
まあ文句を言う連中は大体同じような連中なのも飽きたw


17 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:43:16.22

人民も共和も日本製単語なんですが・・・


100 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:44.79

>>17
しかも事実上の独裁国家だから本質を理解していないという
自由も然り


29 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:43:59.91

令月は何を命令してるの?


68 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:45:29.04

>>29
令和だから仲良くしろってことさ
日本国憲法に丁度合うな


42 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:44:31.08

ぐぬぬ… 何故、古代中国の文献から引用しなかったアル!


88 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:20.63

>>42
そう言う話じゃないだろ

「令」って言う漢字の意味は良くない漢字だよって話であって
実際に日本人でもそう思ってる人が多いだからね


54 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:45:03.93

『令和』すなわち『零和』平和ゼロ、平和な日はない

極めて現実的なことで結構


92 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:27.56

>>54
そう書かれると零戦大和な雰囲気


77 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:45:53.81

和製漢字を大量に使ってる癖に何を言っとるのかと


94 名無しさん@1周年 :2019/04/01(月) 19:46:33.05

>>77
人民な共和だっけ?