もぎたてニュースナビ

毎日のちょっと気になるニュースをまとめてお伝えします

    カテゴリ:生活 > 食の話題



    (出典 kfm.sakura.ne.jp)


    駅弁って今でもあるんだね

    1 首都圏の虎 ★ :2019/12/10(火) 21:31:24.48

    月刊「旅行読売10月号」で実施した駅弁総選挙。読者のみなさんが投票した「本当においしかった!」「もう一度食べたい!」「いつかは食べたい!」駅弁の結果を発表します。


    第6位
    シウマイ弁当【横浜駅/860円】
    1954年の発売以来、絶大な人気を誇り、1日平均約2万4000食を売り上げる。最近は横浜工場の工場見学も人気だ。■崎陽軒横浜工場(工場見学)/電話045・472・5890
    .
    第5位
    牛肉どまん中【米沢駅(山形)/1250円】
    肉の弁当の横綱とも言え、東京駅の「駅弁屋 祭」でも売り上げトップ。国産牛のそぼろ煮と牛肉煮がすき間なく詰まっていて、ぜいたく感もたっぷり。もう一つの主役は、商品名の由来となった山形県産米の「どまんなか」。特製ダレがよく絡み、冷めてもおいしい。■新杵屋/電話0238・22・1311
    .
    第4位
    ますのすし(一重)【富山駅/1500円(一重)】
    ほどよく脂がのったマスと色濃く香りの良い笹は見た目も美しく、「富山の名産品」とも言える。特級部位を肉厚に使い、贈答用にもいい「特選ますのすし」1900円などもある。■源/電話076・429・3100

    第3位
    越前かにめし【福井駅/1300円】
    ファンが多いカニの駅弁の中でも一番人気。年間30万個売れる番匠本店の看板商品。セイコガニ(ズワイガニのメス)の卵巣やミソ、身などを炊き込んだご飯の上に、ズワイガニとベニズワイガニの抜き身がたっぷり。■番匠本店/電話0776・57・0849

    第2位
    あなごめし弁当【宮島口駅(広島)/2160円(レギュラーサイズ)】
    関東ではなじみの薄いアナゴを使った駅弁。いつか食べてみたいという憧れの一品でもある。アナゴの蒲焼きのうまみがご飯に染みていて美味。日本三景の一つ宮島に訪れた際はぜひ。■あなごめしうえの/電話0829・56・0006
    .
    いよいよグランプリは……
    第1位
    峠の釜めし【横川駅(群馬)/1080円】
    容器は益子焼の釜というインパクトもあってか堂々の1位。1958年に発売され、60年以上のロングセラー。蓋を開けた時の香り、どこから箸をつけようか迷ってしまうほどの豊富な具材と彩り、素朴な味が心に染みる。別添えの5種の漬物が箸休めにちょうどいい。■荻野屋/電話027・395・2311
    .





    1位はやっぱりあの駅弁!「駅弁総選挙」で選ばれた人気の駅弁は?


    月刊「旅行読売1月号」(定価600円)


    ※駅名は主な販売駅です。
    ※駅弁総選挙は、2019年8月28日~9月27日まで、月刊「旅行読売10月号」誌上で読者から「一番食べてみたい駅弁」「次に食べたい駅弁」「3番目に食べたい駅弁」の応募(はがき、FAX、メール)を募り、点数化して集計しました。
    ※7位~10位は、月刊「旅行読売1月号」をご覧ください。


    月刊「旅行読売1月号」では、「あの味、思い出 駅弁物語」と題して駅弁を特集。駅弁のおいしさは、郷土の素材や味付け、華やかな盛り付け、車窓の旅情はもちろん、作り手の熱意や苦労の歴史が隠し味としてその魅力を高めています。そんな駅弁の物語を紹介しています。

    12/10(火) 15:27 旅行読売
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191210-00010000-ryokoyom-life

    (出典 lpt.c.yimg.jp)


    ★1が立った時間 2019/12/10(火) 15:54:25.50
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575960865/


    【【駅弁総選挙】1位はやっぱりあの駅弁!選ばれた人気の駅弁は?】の続きを読む



    (出典 chekipon.com)


    ついにここまできたか!!

    1 記憶たどり。 ★ :2019/12/10(火) 20:38:10.71

    https://www.j-cast.com/2019/12/10374778.html?p=all

    「お客様のご来店が減少しております」――。ステーキレストランチェーン「いきなり!ステーキ」の店舗で、
    客の来店を願う言葉がつづられた張り紙がされている。運営するペッパーフードサービス(本社・東京都墨田区)社長の
    一瀬邦夫氏が語りかける内容で、文字は手書きのようだ。

    同チェーンは足元の業績が芳しくなく、この張り紙を見たインターネットユーザーからは「本当に客足が遠のいているんですね」
    といった声も漏れる。取材に応じた同社によると、張り紙は一瀬社長が直筆したメッセージだという。


    「いきなり!ステーキ」店舗に掲出された張り紙

    (出典 www.j-cast.com)


    ■「このままではお近くの店を閉めることになります」

    いきなりステーキ・渋谷センター街店を訪れたというツイッターユーザーが2019年12月8日、張り紙の写真を投稿。ネット上で話題を呼んだ。

    張り紙は「社長からのお願いでございます 従業員、皆元気よく笑顔でお迎えいたします」と大きな字で書かれ、
    「いきなりステーキは日本初の格安高級牛肉の厚切りステーキを気軽に召しあがれる食文化を発明、大繁盛させて頂きました。
    今では店舗の急拡大により、いつでも、どこでもいきなりステーキを食べることができるようになりました」とチェーンの成長を振り返る。

    ところがこれに続くのは、

    「しかし、お客様のご来店が減少しております。このままではお近くの店を閉めることになります。従業員一同は明るく元気に頑張っております」

    と客足が遠のいている苦境の吐露。「お店も皆様のご希望にお答えしてほぼ全店を着席できるようにしました。
    メニューも定量化150g、200gからでも注文できオーダーカットも選べます」とし、

    「創業者一瀬邦夫からのお願いです。ぜひ皆様のご来店を心よりお待ちしております」

    とストレートに来店を呼びかけた。

    さらに「はじめてのご来店のお客様へ」とも続ける。「日本では厚切りステーキを食する文化はなかったですね。
    いきなりステーキが発進しました」とし、「勇気を出してドアを開けて下さい。オーダーは簡単です。感動の初体験がやみつきになります」
    とサービスへの自信を見せている。

    ■張り紙は「創業者・一瀬の想いを御客様へ御伝えする為に」

    13年末の1号店開業以来、急成長を続けてきたいきなりステーキだが、勢いには陰りが見えている。
    既存店売上高は18年4月から前年同月比マイナスを続け、19年10月には41.4%減にまで拡大。
    ペッパーフードサービスは11月、自社ブランド同士の競合が発生しているとして、いきなりステーキの出店計画を
    210店舗から115店舗に縮小し、さらに既存44店舗を退店すると発表した。

    芳しくない業績の表れともいえる「社長からのお願い」の張り紙。ツイッター上では、

    「本当に客足が遠のいているんですね。お近くの店舗を閉める。ん~、経営は難しい」
    「客に自ら入客数減ってますって言うか?普通?これちょっとでも不満持ってる客がみたらああ、やっぱりな。
    俺もちがう店に行くか...ってなるんじゃね?」
    「普通に行ってます。この数ヶ月で客激減しましたが混んで無くて良い」

    と、同チェーンの今後を憂える声などがあがっている。

    ペッパーフードサービス広報は12月11日、J-CASTニュースの取材に、この張り紙は12月3日から出しはじめたと明かす。
    今回目撃されたのは渋谷センター街店だが、いきなりステーキは11月末現在で国内に488店舗。広報は「順次全店に掲出予定です」とした。
    また、文字は手書きのようだが、

    「創業者・一瀬の想いを御客様へ御伝えする為に、一瀬が直筆で書いたものです」

    と説明した。


    【【必死かww】いきなり!ステーキ、社長直筆のお願い「お客様のご来店が減少しております。このままでは閉店に」】の続きを読む



    (出典 s1.spkimg.com)


    全然ありだけどなぁ

    1 みなみ ★ :2019/11/29(金) 19:07:26.51

    2019-11-28 14:12
    http://news.searchina.net/id/1684764?page=1

     観光庁が公表している2019年4-6月期の訪日外国人消費動向調査によると、訪日外国人が最も満足した料理の第1位は肉料理、第2位はラーメン、第3位は寿司だった。

     またラーメンに満足した理由についてのアンケートでは、美味しいという回答の他に「自国で味わうことができないため」、「日本独特だから」という回答も多くみられた。外国人にとってラーメンは訪日の際に食べてみたい料理の1つとなっていることがわかる。

     ラーメンは日本ならではの料理として外国人に認知されているが、中国人からすれば「日本人のラーメンの食べ方」も独特と感じられるようだ。中国メディアの今日頭条は24日、なぜ日本人はラーメンと一緒に「ライスも食べるのか」と題する記事を掲載した。 

    以下ソースで


    【【独特らしいww】ラーメン+チャーハンの組み合わせ 「日本人のラーメンの食べ方って」】の続きを読む



    (出典 tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp)


    白ご飯最強!!!

    1 みなみ ★ :2019/11/29(金) 21:54:39.27

    2019年11月28日 17時0分
    https://news.livedoor.com/article/detail/17449387/

    みんな大好き「ごはんのとも」には、実はお米の品種ごとに相性があるんです。

     ベターな組み合わせならもっと幸せになれるはず。これからは、お米と一緒に贈ってみて。

    「味の明太子『復刻』」240g 3,000円。

     原料から製法までふくや原点の味を再現し、明太子の旨みや風味をしっかり引き立たせた懐かしい味。

    「プチプチの食感でいい感じにピリ辛で、まろやかな塩辛さ。高いレベルでバランスのとれた王道の美味、ここにあり!」(長船クニヒコさん)

    「さばのドライカレー」85g 650円。

     宮崎の新鮮なゴマサバをミンチにして炒めた、やさしい和風味。

    「さば×カレー×みそというごはんがすすむ要素が合わさった鉄板のおとも。自然な味わいは子どもにもおすすめ」(長船クニヒコさん)

    以下ソースで


    【【これさえあれば!!】好きなごはんのお供はなに? 毎日を幸せにしてくれる贈りもの】の続きを読む


    松屋(まつや) 牛丼チェーンの松屋フーズが経営している店舗名 松屋 (百貨店) - 東京都に存在する百貨店 松屋 (福岡県) - かつて福岡県に存在していた百貨店。上記とは無関係 マツヤ (曖昧さ回避)
    428バイト (44 語) - 2019年4月10日 (水) 03:28



    (出典 image.entabe.jp)


    味が美味しくなるなら値上げも納得かな

    1 ガーディス ★ :2019/11/28(Thu) 12:20:22 ID:X7OWx32f9.net

    すべてのカレーファンに宣言!
    松屋歴代最高傑作のカレーが完全復活!
    牛バラ肉をとろっとろになるまで煮込んだ「創業ビーフカレー」は、牛肉をたっぷり使用しており、食べ終わるまで牛肉の旨味が味わえる創業当時の味を再現して作られた松屋の本気カレーです。
    復活が望まれた限定メニューをついに定番化いたします。
    また、牛めしと創業ビーフカレーが1度に楽しめる「創業ビーフカレギュウ」、鉄板でふっくらと焼き上げられたハンバーグと創業ビーフカレーとの相性が抜群な「創業ハンバーグビーフカレー」も合わせて定番化となります。


    (出典 www.matsuyafoods.co.jp)

    2019年12月3日(火)午前10時

    ※「創業ビーフカレー」販売にともない、「オリジナルカレー」関連メニューの販売を終了いたします。
    https://www.matsuyafoods.co.jp/sp/news/menu/16295.html
    前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574905560/
    関連スレ
    【たべもの】「松屋、カレーやめるってよ」牛丼の松屋、公式ツイッターで突然の告知
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574890137/


    【【吉か?凶か?】松屋「オリジナルカレー(390円)を終売にして創業ビーフカレー(490円)を定番化します」】の続きを読む

    このページのトップヘ